7月17日(水)に家政科の3年生が系列の修文大学附属一宮幼稚園で実習を行った様子です。
「児童文化」の時間を利用して、班ごとに園児たちと手遊びをしたり、自作の紙芝居の読み聞かせをしました。
月別: 2013年8月
2013修文アルバム~一宮幼稚園実習③~
7月17日(水)に家政科の3年生が系列の修文大学附属一宮幼稚園で実習を行った様子です。
「児童文化」の時間を利用して、班ごとに園児たちと手遊びをしたり、自作の紙芝居の読み聞かせをしました。
2013修文アルバム~一宮幼稚園実習②~
7月17日(水)に家政科の3年生が系列の修文大学附属一宮幼稚園で実習を行った様子です。
「児童文化」の時間を利用して、班ごとに園児たちと手遊びをしたり、自作の紙芝居の読み聞かせをしました。
2013修文アルバム~一宮幼稚園実習①~
7月17日(水)に家政科の3年生が系列の修文大学附属一宮幼稚園で実習を行った様子です。
「児童文化」の時間を利用して、班ごとに園児たちと手遊びをしたり、自作の紙芝居の読み聞かせをしました。
2013修文アルバム~体育祭㊱~
2013修文アルバム~体育祭㉟~
H25全校出校日
本日は全校出校日。
2学期を良い形でスタートできるよう、学習と生活面での再確認をしました。
また、生徒会長より9月に開催する文化祭のテーマが発表されました。
今年度の文化祭のテーマは“つなGirls”。
先輩と後輩、先生と生徒、保護者、兄弟、姉妹、出会いとつながりを大切にして、修文女子高校の文化祭を盛り上げたい気持ちを込めました。
2013修文アルバム~体育祭㉞~
2013修文アルバム~体育祭㉝~
第15回紫灘旗(したんき)全国高校遠的弓道大会の結果報告
第15回紫灘旗(したんき)全国高校遠的弓道大会の結果
予選結果 24射中10的中(24射中12的中が準決勝進出ライン)
第15回紫灘旗全国高校遠的弓道大会へ本校の弓道部が出場しましたが、惜しくも予選敗退で、準決勝へコマを進めることができませんでした。
全国大会出場常連校と間近で戦うことができ、良い経験を積むことができました。
応援していただきました皆様、誠にありがとうございました。